メロペン点滴後の不調
person10代/女性 -
19歳の娘が一週間前に腎盂腎炎と診断されました。抗生物質とカロナールを5日分処方され飲んだところ翌日には熱が下がったようで、翌々日は部活の練習に参加、その夜に再び発熱したが薬を飲んでよくなり、その次の日も部活に参加。
その翌日あさから39度の発熱があり、薬もあと1日分しか残っていなかったため再び受診したところ、アセリオ静注液、メロペン0.5グラムの点滴を受けました。その日の尿検査の結果は薬が効果が表れていて血液検査で肝臓の数値が高いとのことだったので、最初に処方された薬は中止するように言われました。
点滴を受けた翌日から明らかに様子が変わり、微熱と全身の倦怠感が激しく1日中横になっている状態です。みぞおちのあたりが痛いらしく空腹を感じるものの食欲がないとのこと。3日目になりようやく平熱になりましたがだるさと腹痛が続いています。昨日総合病院にもかかり血液検査をし、やはり肝臓の数値が気になるとのことで3日後に再検査予定です。抗生物質の副作用かもとのことでした。血液に菌が混じっていないかの検査も行い、異常がある場合は連絡するとのことでしたが、連絡ありません。
ネットで調べてみて、点滴の副作用ではないかという気がしたのですがどうなのでしょう。点滴前の発熱は安静にせず無理をしたせいで、点滴後の症状は副作用ではないでしょうか。肝機能障害や劇症肝炎の初期症状の可能性も、との記載もありとても不安で怖いです。本人は腎盂腎炎の時のしんどさとは違う、別の病気ではないかと言っています。
PCR検査は陰性でした。
昨日の時点の症状としては他に息苦しさ、喉の奥にたんがつまる気がする、と言っていました。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。