数ヶ月前から適応障害の症状があります

person30代/女性 -

先日テレビで適応障害に関するニュースを見て症状を調べたら、今の自分の状態とほぼ当てはまることを知りました。
具体的には、倦怠感、食欲不振、不眠、やる気が出ない、イライラする、常に絶望感不安感がある、楽しみを見つけられない(今まで楽しいと感じていたこと全てに気持ちが冷めてしまいました)、愛想笑いをするのも苦痛、人に会いたくないし話したくない、悲しいけど涙も出ない、無気力、などです。ここ1ヶ月笑ったことがない気がします。

原因は育児ストレスだと思います。
5歳と2歳の子供がいます。平日は仕事をしており子供は保育園です。夫は激務のため週末もほぼワンオペです。2歳はイヤイヤ期がひどく公園でも道路でも気に入らないと発狂しひっくり返って抱っこもできない状態になります。週末はほぼ一日中泣き叫んでいます。理由はささいなことです。お姉ちゃんのおもちゃが欲しいなど。
5歳は言うこと聞かないなどありますが、5歳児にしては大人しく妹の面倒も見てくれています。しかし、私が常にイライラしているため優しくできずにそれも悲しくて後悔して、でも改善できずにいて、そんな自分に対しても強いストレスを感じます。 

夫に辛いと相談しても話にならず、余計ストレスです。
両親は自営業のため平日は頼れません。週末に両親の家に行ったとしても2歳の子は私じゃないと泣き叫びます。

適応障害は原因となっているストレスから離れることが改善の鍵だと書いてありましたが、私の場合子供から離れることはできません。
他に解決方法はありますでしょうか?
仕事にも支障が出てきたのでなんとか改善できないかと思っています。

また、適応障害ではなくただのPMSでしょうか?

よろしくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師