子どもの近視のついて
person10歳未満/女性 -
8歳の子どものことでご相談です。学校の視力検査で視力低下を指摘され、眼科にかかったところ、近視(右0.7 -0.75D、左0.6 -1.0D)の診断を受けました。眼軸長がそれぞれ左22.9mm、右23.1mmとのことでミドリンを処方され様子を見ることとなりました。
眼軸長が24mmを超えたあたりから近視が進行することが多いとの話から、角膜、水晶体の屈折率が強い屈折性の近視ではないかと思い、以下の通り質問させていただきます。
1 屈折率が強い原因は近業によって毛様体筋が固まってしまい水晶体が厚いままとなっているからでしょうか。
2 水晶体の厚みが元の薄さに戻らなくなってしまう状態が常態化することは考えられますでしょうか。
3 近視の診察では水晶体の厚み、屈折率までは測定しないのでしょうか。
4 水晶体の厚みには、下限値、上限値に個人差があるのでしょうか。(生まれつき厚いなど)
5 ミドリンMを1ヶ月点眼して改善が見られないようであれば中止するといったご意見が多いですが、屈折性近視が疑われる場合にあっても同様でしょうか。
質問事項が多くて申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。