足の爪水虫について教えてください
person20代/女性 -
まずこの一年、同箇所にウイルス性のイボがてきてしまって、ずっと治療をしていました。
治療途中に伸びた爪をきると、爪の下の皮膚がボロボロでてきたり、爪がもろくなっていました。そのときは窒素の影響か、イボかなーと窒素を当ててもらってたのですが、窒素をおえてしばらくして、三ヶ月ほどたった昨日爪を切ったところ、全く同じことが起こったので受診しました。先生が皮膚、爪をけずって顕微鏡で見てくださって、菌がいる気がする、ということで、水虫の薬をもらいました。
爪が脆いせいで、とても短く爪を切ってしまったので、培養には出せませんとのことでした。
とりあえず爪伸ばして培養とってもいいよと言われたのですが、水虫なら早く治療を始めたかったので、外用薬をもらいました。
爪以外は特に水虫の感じはありません。ただ踵がガサガサです。先生的には、他が綺麗だから違うとのことでした。そして最近それはましになりました。冬の乾燥?
これは水虫の可能性のほうが高いですか?
それとも窒素の影響なのでしょうか。
せっかくイボが治ったのに、次は水虫で、とても辛いです。
水虫だった場合の質問なのですが
1.水虫をゴシゴシタオルで洗い、その次の日にそのタオルで全身を洗うと感染が広がる可能性はありますか?
ゴシゴシタオルは流水でたくさん濯いでます。
2.爪水虫は治りにくいとのことですが、内服はしなくて良いのでしょうか?
主治医は、全部の指とかなら内服はしてもらうけど、お金も時間もかかるからそこまでしなくていいと思う。とおっしゃってます。
3.履いていた靴下を触った手でカバンになど触り、またその鞄を次触ったりすると、感染が広がりますか?そこまで感染力は高くはないですか?
長々とすみません。回答お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。