ジャンパルーについて。足の形や発達への影響。

person乳幼児/男性 -

5ヶ月の息子について。
抱き上げると、足を突っ張ってジャンプする動きが好きなようで、毎日脇の下の胸の当たりを持って抱き上げ、床をキックしてジャンプする動きをさせていたのですが、流石に毎日は私の腕が痛くてもたず、ジャンパルーを購入し遊ばせています。

1.
ジャンパルーで遊んでいる時は、かなり強い力で床を蹴ってジャンプしており、足が湾曲したまま真っ直ぐにならなかったりしたらどうしよう

2.
ジャンパルーでよく遊ぶ影響か、うつ伏せの時も足を突っ張っる動きをして、足の裏に私の手を持っていくと、私の手をけって、足の力だけで前に進みます。
好きなようで、うつ伏せになっては足を突っ張って動こうとするのですが、当然私が手を持っていかないとうごけません。
膝を曲げたり手を使ったりしないので、この先自力でズリバイするのが遅くなったり腰が座るのが遅くなったりしないか心配

3.
その他に、ジャンパルーの悪影響があるかどうか、また、ジャンパルーの使用の是非

以上3点が気になります。
わかりにくい説明で申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師