亀頭・カリ首と皮に白い膜、痒みとヒリヒリするあかぎれのような症状

person40代/男性 -

もう1年くらい、表題のような症状で性交渉もままならない状態です。
私は仮性包茎です。
ピリピリしはじめの頃、皮を剥いた内側が赤くぽってりと腫れていて、夏の暑い時でしたので蒸れて悪い菌でも繁殖したのかなと素人考えで思い、丁寧に洗っていました。
するとカリ首のあたりがアカギレができたようになり、洗う度しみるようになってきました。
痛みから、シャワーで流すだけにしていたところ、白い皮膜のようなものがカリ首のあたりや、剥いた皮の付け根あたりにできるようになりました。
「赤くなっていたところに新しい皮ができてきたのかな」と思いそっとしていたのですが、今度は時々臭うようになり、その白い皮のようなものをシャワーを浴びながら剥がすよう洗うようになりました。
すると余計ピリピリし、アカギレのようなもののせいでシャワーをかけたり、性交渉の際にもしみて痛いのです。
「蒸れて菌が繁殖して、傷にバイ菌が入りこんなになっているのでは」と考えネットで調べると「亀頭包皮炎」という病気をみつけました。
「リンデロン」を処方された方が多く、手元にある事を思い出しました。
「これで治るかも」と思いましたが、もう少し調べてみると【「真菌性」には禁忌薬である】と書いてありました。
1番いいのは泌尿器科にかかることなのだと思うのですが、
◎オレンジのキャップのリンデロンVGを塗ってもいいものなのかどうか。
◎今も張り付いている白い皮のようなものは洗う時剥がした方がいいのか。
◎病院行く以外に方法はないのか。
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師