抗ガン剤治療について

person70代以上/女性 -

70歳女性で20年ほど前に生体腎移植をしてから健康に過ごしていましたが、昨年7月に胆管癌の手術をしました。
月一度の健診で今年の2月に CA19-9 の腫瘍マーカーが 400 でその後 5,500 、4月には 11,000 の数値になりました。
そこでCTからペット検査、更にまたCTをおこないました。
フィルム?には確認できていないのですが、早急に抗ガン剤治療をした方が良いと言われています。が、腎の方のクレアチニンの数値が 1.5~1.8 で推移していたのが、CT・ペット・CT繰り返すうちに 2.2~2.3 に上昇しました。
またこの期間に顔に皮膚ガンが見つかり、小さく除去しすぎて4度もやり直しました。
1ヵ月ほど前からは、顎の下に親指大の柔らかなしこりが出来て少しずつ大きくなりつつあります。

質問をまとめますと
1. 腫瘍マーカーが異常に高いのですぐにでも抗ガン剤治療をおこなうべきか。
2. フィルムに確認してからで良いのか。
3. 顔の皮膚ガンとの関係があるのか。
4. このまま時間を置くとガンはどのようになるのか。
5. 抗ガン剤治療をおこなって腎臓に対するリスクはどのくらいあるのか。

以上のこと、よろしくご指導いただきたくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師