高プロラクチン血症と乳がんの関係

person40代/女性 -

今年の初めに左側乳がんと診断され、4月21日に全摘手術を受けました。
昨日病理結果を聞いてきました。手術前と同じ診断で、ホルモン反応の高い非浸潤性乳管癌で、グレードも低く浸潤もリンパ転移も脈管侵襲も無かったです。ただし右側の発病の可能性が人より倍高いと言われました。予防するためにホルモン治療がありますが、副作用があるので勧めないとのことで、治療がこれで終わりました。これから年一回のチェックを10年続けます。

私は16歳の初潮なのに17歳に生理が殆ど止まりました。脳下垂体腫瘍が映らなく、高プロラクチン血症と診断され、それからずっと今まで31年薬を飲み続けてきました。
薬名はパーロデルで1日1錠(2.5mg)、PRL値は未だに正常値の倍ぐらいにあります。

乳がんと診断された時はとても不思議と思いました。女性の多い家系で誰一人も乳がんになった事がなかったのに、、、

ここで質問です。
乳がんと高プロラクチン血症あるいは飲み続けてきた薬と関係があるでしょうか?
乳がん騒ぎが一段落しましたが、これから右側が同じ癌にならないように、この薬を飲み続けるべきですか?

今48歳で、生理はずっとリズムがなく遅れ気味でやってきましたが、閉経の気配はまだ全くないです。薬をやめると、おそらく生理が殆ど来なくなると思います。何回も転居して今主治医と言えるのが居なく、ただ市民病院で薬をもらって飲み続けているだけです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師