大動脈弁をブタ生体弁に置換する手術、上行大動脈置換術・弓部大動脈ステント留置後の状態が良くない。
person60代/男性 -
家族のことです。年齢75歳、体重70kキロ台(1年前は84kg)の男性のことで相談させてください。長文、失礼いたします。
2020年3月、大動脈弁をブタの生体弁に置換する内視鏡手術実施。退院後、すぐ息切れする状態になるという。2020年11月、大動脈解離を発症し大学病院で緊急手術を行う。上行大動脈置換術、弓部大動脈ステント留置。術後10日目の検査で、急性期または慢性期心筋梗塞の疑いあり、と所見あり。2021年5月中旬、”息が苦しく、数歩しか歩けない。パルスオキシメーターで、血中酸素飽和度が80~89。安静にすると90を超える。”という状態となり受診した結果、(内科医は)”肺の周りに水が溜まっていて、呼吸を圧迫している。原因は、心臓が弱っていて十分に水が排出できない”とのこと。利尿剤を処方され、快方に向かう。5月下旬、心臓外科医の定期診察日に、4週間前に実施した心臓の検査結果を聞くと、ある数値が600台に上がっていた。心臓外科医は、その当時の状況は、入院相当レベルと認め、心臓の弱りは、去年11月の大動脈解離の手術後を100とすると30くらいになっていると聞かされる。6月中旬には、”痰が詰まって咳込み苦しい”状態となり、翌日、内科医と心臓外科医の診断を受け、痰を切る薬を処方してもらった。来週の検査で、入院の判断をすることになった。それまでは自宅では安静にし、急変したら救急車を呼んで、との指示あり。
以下3点についてお聞きいたします。
1.セカンドオピニオンを受けるべき状態ではないか?あるいは、セカンドオピニオンで善処に向かう(取るべき行動の有無やその方法)等、意見をもらえるのか否か。
2,慢性呼吸不全の診断をもらって、酸素ボンベの使用ができないか?
3,急に肺の周りに水が溜まって呼吸困難になったのか、大動脈解離後の慢性心筋梗塞の状態が半年続いたために起こったのか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。