70代女性。早期慢性膵炎と機能性ディスペプシアです。治るのでしょうか?
person70代以上/女性 -
72歳女性です。体重が減少してきたので、膵臓の検査をしたら早期慢性膵炎でした。昨年の年末から今までの半年間で体重が40キロから37キロに減少しており心配しています。(身長153センチ)
もともと逆流性食道炎でタケキャブなどを10年くらい飲んでいました。昨年4月くらいから吐き気や胃もたれがひどくなり、胃カメラや胃の中から行うエコー検査などを行いました。
その結果、早期慢性膵炎(病変はごく小さいとのこと)と機能性ディスペプシアであると今年2月に診断がつきました。
その後、アコファイドと六君子湯、ネキシウム、リパクレオン150ミリとカスモタット100ミリを服用し胃もたれの症状は落ち着いてきました。
ただ、胃もたれが治まってきて食事もある程度取れるようになったのに体重が戻りません。少し油のある食事をすると下痢をしてしまうのも悩みです。
カロリーは1日1200-1600キロ程度は取れているのですが、なぜ体重が増えないのでしょうか。膵臓の薬を増やして貰えば体重も増えるのでしょうか。
現在の膵臓の数値はトリプシンが788と高値である以外は基準値の高めの数値内に収まっています。尿検査の結果では膵酵素は健常者の5割程度出ているとのことでした。癌の腫瘍マーカーは全て正常でした。
なお、膵炎の症状である強い上腹部痛は今のところありません。膵炎とわかってからはアルコールも取っていません。
かかりつけ医には、「しばらく様子を見てみましょう」と言われていますが、不安です。
今は脂肪の少ない食事を選び、飲み物にも気をつけて、友人との会食も避けています。
治療を続けたら元の暮らしができるようになるのでしょうか?
気持ちが暗くなります。
どうすれば体重が増えるのか、また食事はどういったものをとったらよいかなど、アドバイスをお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。