ヤーズフレックス服用、D-DIMER異常値と天気頭痛

person30代/女性 -

PMS対策でヤーズフレックスを服用して半年以上が経ちます。

服用開始以来ずっとかかりつけ医から禁煙を勧められており、完全禁煙まで辿り着きました。
ただ、4月頃から仕事やプライベートでのストレス過多が続いたりしておりました。

先々月に血液検査を受け、先月の受診時にビタミンBとタンパク質が不足しているという指導を受けましたが、食事内容改善はしてきたものの、サプリメントはまだ選べずにいたところです。

私の住む地域でも梅雨に入りましたが、先週位から曇天や降雨時の頭痛が気になったため、ピル処方の受診時に、市販の頭痛薬の併用は可能か医師に相談しました。
するとD-DIMERという検査を勧められ、異常値が出たので脳神経外科を受診するよう紹介状を頂きました。

(1)経済的な事情などから、脳神経外科の受診は数日から10日ほど後になりますが、数値を下げたり症状改善の為にしておけることはありますでしょうか?

PMS改善、月経痛緩和、避妊、月経回数を減らす、職場環境や生活環境の事情から、ヤーズフレックスの服用中止と言われるのは望ましくありません。

(2)また、仮に血栓症や血栓症の疑いと診断された場合、ヤーズフレックスを含む低用量ピルの服用は中止しなければならないでしょうか?

ピルを服用しながらの治療が可能なのであれば、私自身としては何の抵抗もありません。

水分摂取量を増やすことやサプリメント服用などで脳神経外科の受診までに対策できることはありますでしょうか?

ちなみに、DDIM766ng/mlと書かれています。

宜しくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師