脳梗塞 脳出血 の抗凝固薬使用について
person70代以上/男性 -
80代です
脳梗塞になりカテーテル治療で開通したものの脳出血がでました
腹部皮下にも出血が多くでました
心原性脳梗塞と言われました
嚥下障害、失語症があります
2か月前にも脳梗塞になりました
この時は小さな脳梗塞で多少の手足の違和感があったくらいで通常の生活で元気に暮らしていました
その時キャブリン錠を飲みましたが日頃カソデックス、シロドシンも飲んでいてこの3錠を朝と昼に分けて飲んだら起き上がっているのがきつく感じ寝ているのが多くなりキャブリン錠を1回飲んだ以来キャブリン錠の薬を飲むのをやめました
やめた後1週間くらいでもとの元気になりました
今回は抗凝固薬を飲むことに対して出血の心配をしています
発症から1週間ですがまだ血がにじんでるようだと言われています
それで今、抗凝固薬を飲むのは心配です
できれば心房細動が起こらないような薬だけにしたいです
抗凝固薬を飲むとしたら出血が心配なので、エリキュースを2.5を1日1回またはリクシアナ15を1日1回から様子をみようかと思っています
現在降圧剤を使っています
体調は時折はあはあと息をしています
片目には黄斑浮腫と網膜静脈閉塞症があります
いつから、どのような状態になれば、より出血などが起こらないよう安全に抗凝固薬を服用できるでしょか
今後継続して飲み続けることになるためできるだけ服用量、回数を減らしたいと思います
またどちらの薬が出血などに対してより安全でしょうか
血液検査で血液が固まりやすい数値ではないと聞いています
それでも抗凝固薬は飲む必要はあるのでしょうか
血清クレアチニン 1.23
ALP(IFCC)133
ALP(JSCC)378
AST36
ALT20
高齢の方にはどのように処方されていますでしょうか 標準ではなくても事例を含めて伺いたいです
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。