辞め時が分からない。何か検査結果を元に判断した方が良いのか?その検査費用すら枯渇している状態です。
person40代/女性 -
いつも、親身に回答を頂き、ありがとうございます。
自分自身、子供の頃より、勉強ダメ、スポーツダメ、友達つきあいより空想にふけるタイプで、
ただ、学生時代から、工場作業、ウェイトレス
(接客・清掃)、電話帳を元に、様々な商材を紹介する、電話営業などをしてきましたが、鈍くさいと言われ、いつも頭が良くなりたいと思う日々でした。
ある時、何か身に付きスキルとなるものが欲しいと思い、
その後、まずは、メジャーな資格の簿記を3級から取ろうと思い、勉強に専念する日々を送っています。
ただ、中々、ハードル高いのでいったん簿記から離れ、別の資格の勉強をしたりもしましたが、また簿記の勉強を始めようと思い、スクール(通信)に申し込んだ次第です。
でも、強度近視で緑内障もちのせいか、テキストの細かい字に眼精疲労を覚え、中断したり、
集計作業で少しでも焦ると、電卓の押し間違いをしたり、
こんな状況なので、親にはいつまで無職なんだ、
「勉強の割には結果が出てない」と言われ、喧嘩になったりして、精神的につらいです。
婚活していても、こんなに鈍くさい自分だと、いずれ相手が豹変して「ドジでのろまな亀」とか、攻撃してこないか不安で、ビクビクして上手く行きません。
でも、親と喧嘩したとき、意地になって、簿記の通信講座に申し込んでしまい、(たとえ助成制度を利用して安くしたとしても)心療内科等にいく資金が枯渇してしまいました。
でも、たとえ合格したとしても、就職が上手くいく保障はないし、不安です。
仮に心療内科等で、検査結果で、学習障害があると言われたら、試験は辞める方向になりますか?
でも、長期の無職で不合格だと、就職活動にしろ、婚活にしろ、相手に「何をしていたのか?」と言われるかと思うと相手の反応が気になり、鬱になります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。