1歳0ヶ月男児、VURと診断。尿路感染症を繰り返しています。
person乳幼児/男性 -
2020.8月(生後2ヶ月)
尿路感染症にかかり、病院Aに入院。
半年後に腎シンチの検査を予定。お薬はバクタ。VCUGを行い、両側共グレード3程度とのこと。
2020.11月
再度尿路感染を起こす。手術を勧められ、病院Bを紹介。
2021.3月
尿路感染症を起こし、病院Aに入院。お薬がバクタからワイドシリンに。
2021.4月
病院Bにてデフラックス注入手術。膀胱鏡入らず中止。
開腹手術を勧められ、病院Cを紹介される。
2021.4月
病院Cを訪れ、腎シンチの検査の話になり、前回の尿路感染から4ヶ月空けてやってみることに。
逆流の程度はグレード3にも見えるけど、5にも見える。とのこと。
2021.6月現在
来週、腎シンチの検査をする予定。
子どもは1歳になり、3月にワイドシリンに切り替えてから発熱等なし。
1.逆流の程度がグレード3〜5程度の場合、自然に治る見込みはあるのか。
2.腎シンチの検査
・瘢痕がみられた場合、すぐに手術すべきなのか。
・これだけ尿路感染起こしているのなら、検査ではなく、すぐに開腹手術すべきなのか。
3.先生によって意見が違う。
・病院Aの小児腎臓の先生
手術を強く勧めている。
腎不全、透析…すぐそうなるわけではないけれど、そっちの方がよっぽど可哀想。
また耐性菌ができて、感染起こしたらどうする?ずっとワイドシリンを飲むのも…と。
・病院Cの小児泌尿器科の先生
手術する?というような感じ。
ワイドシリンを飲み続けることに関しても、特に問題なさそう。
親の私たちの意向は、お薬で予防できて自然に治るのを見込めるのなら、手術は避けたいです。
(絶飲食が可哀想に思えてしまって、お薬で眠らされるのも心配。)
それでもやはり、すぐ手術すべきなのかどうなのか。ご助言いただきたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。