卵円孔開存、心房中隔欠損のことや、閉鎖のカテーテル手術について

person40代/男性 -

兄が、卵円孔開存、心房中隔欠損があることによる脳梗塞を起こしました
足にできた血栓が、心臓の穴を通り、脳梗塞を起こしたと診断されました
リクシアナ60を服用中です

来月、卵円孔開存、心房中隔欠損の閉鎖手術をカテーテルで行う予定
いくつか教えてください

1.卵円孔開存、心房中隔欠損の違いについて
卵円孔開存は蓋がついており、特定の動作の時に開閉するイメージをしており
心房中隔欠損は完全に穴が空いてるというイメージをしています
この穴を通って、脳に血栓が飛んだということなのですが
蓋があるなしで血栓が左心房?に通過しやすいとかありますでしょうか?
血栓が通過すると言う確率はそもそも低いと思って良いのでしょうか

2.手術の時期について
発症してから、2ヶ月後にカテーテル閉鎖を実施します
発症より最初の1ヶ月は、脳内出血起こしやすいということもあり
2ヶ月ぐらい経って手術しましょうと、おっしゃられていました(循環器内科の先生)
他のお医者様は、そんなに急いで手術しなくてもいいんじゃないっておっしゃられてました(脳神経内科の先生)
先生方はどのように思いますか?

3.カテーテルの予後
ネットとかで調べると、このカテーテルの症例はまだ少なく承認が最近のため、予後についてはデータがなくかわからないという記事をみました
そう言った状況から現在までに情報は更新されていない状況でしょうか
この手術のデメリットあれば教えてください

4.カテーテル術後の行動
術後は、1ヶ月ぐらいは激しい運動は禁止ということでした
デバイスは、このまま心臓に取り込まれるみたいなことを言われたようでしたが
この状態になるまで、どの程度、どれぐらいの期間、激しい運動が禁止なのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが、ご回答いただけると幸いです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師