肺機能の低下について (癌による腹水との関係)
person70代以上/女性 -
75歳 女性 膵臓がんの手術後 白血球不足で抗癌剤不可 半年前から自宅介護中寝たきり
(1)腹水が発生して6ヶ月経過の現在、腹水が増えて足までむくんでいます。最近10日前から一人で立つことができなくなりました。また同時に在宅酸素療法(1L)が必要となりました。肺機能低下を遅らせる良い治療・薬はありますか?
(2)腹水を抜かないでおくと、肺に水が溜まるようになるのでしょうか? 肺の治療は自宅介護では対処法は困難でしょうか?
(3)血中酸素飽和度は、酸素吸入時95~98程度あります。ただし、動いたり、食事、会話後は呼吸が苦しく肩で息をしています。脈拍数が増えているようです。血中酸素飽和度が高いから必ずしも安心というわけではないのでしょうか? 何に注意すべきですか?
(4)自宅で呼吸が苦しくなった場合、装置の酸素供給(1L)を増やして解決できるものでしょうか? 緊急時は入院すべきでしょうか?
(5)肺に水が溜まっているか不明です。最近6ヶ月は、在宅訪問診療のみで検査をしていません。病院でレントゲン検査するべきでしょうか?
(6)肺に水か溜まっている場合、自宅での治療法はあるのでしょうか? 点滴での治療は可能でしょうか? 入院したほうが良い治療を受けられるのでしょうか?
(7)医療用麻薬フェントステープ5mgを使用していますが、使用することで肺機能にデメリットはありますか?
(8)腹水増加で呼吸困難になった場合、どの段階で抜いたほうがよいのでしょうか?
(9)点滴は癌を増大させますか? 点滴しない場合、栄養不足は筋肉分解につながりますか?
(10)利尿剤は最大、どの程度まで処方されるのでしょうか? 現在、1日にフロセミド錠20mg、スピロノラクトン25mgです。
(11)痔の悪化で血便がひどく、薬はヘモポリゾン軟膏です。ほかに良い飲み薬ありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。