脳卒中の場合の降圧剤について
person70代以上/男性 -
80代です。
およそ1か月前に脳梗塞となり、カテーテル後脳出血がありました。腹部皮下にも出血が出ました。心原性脳梗塞です。
発症後1週間程度は、点滴による降圧剤で、その後オルメテック20の1錠となりました。
この脳梗塞前までは、血圧が高い時のみの降圧剤の使用で、月に数回程度、オルメテック少量を服用していた程度で血圧は安定していました。ただ、200をこえる血圧の時もありました。その時は、1錠を服用していました。1錠服用は、年に数回程度です。
今回の脳梗塞後、点滴による降圧剤を毎日使用され、上の血圧が100台や90台になる時もあり心配していました。
オルメテック20の毎日1錠開始から2週間が経ち、血圧の上が100台、下が45となり、減量を依頼して、次の日から半錠にしてもらいました。しかし、その日、体調が悪いといい、頭が痛いと言っています。血圧は、上は140台、130台です。
入院中に頭が痛くて訴えても、夜のため医師も呼んでもらえず、何の対応もしてもらえません。看護士は、緊急性がないといいます。
頭痛など体調不良は、降圧剤を半錠にしたからでしょうか?
頭痛の原因は何でしょうか?
脳梗塞または脳出血の再発の可能性または前ぶれもありますでしょうか?
また降圧剤は1錠に戻した方がいいでしょうか?
今後も降圧剤は、ずっと必要でしょうか?
脳梗塞の場合、降圧剤の使用は、どのようにコントロールされていますか?
1週間程前、抗凝固薬が合わず、飲んだら昏睡のようになり、現在服用していません。体調がよくなり次第、抗凝固薬の種類を変更して服用を思っています。
現在、胃腸の調子は悪くありませんが、予防のためと言われ、ランソプラゾール15も服用しています。
胃腸薬も含め、どのように薬を処方されることが多いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。