ピアスホールにしこりができてしまいます
person20代/女性 -
数年前に両耳タブにピアスを開けた際、開けてくださったお医者さんに1ヶ月経ったら毎日ピアスを外してホールを洗うように言われ、その通り1ヶ月後にピアスを外したのですが、ホール横にできていたしこりがホールの位置に移動したのか、洗浄後付け直そうとしても、しこりが邪魔してピアスが刺さらなくなってしまいました。(ファーストピアスは確かシリコンだった気がします)
両耳とも同じ症状でピアスを付け直すのを諦めそのままホールは塞がってしまったのですが、やはり開け直したいなと思っています。
ただ体質的にどうしてもしこりができてしまうようなら無駄になってしまうので諦めようと思いますが、しこりが出来ることに体質は関係あるのでしょうか。
両耳ともしこりができたので次も同じことになるのではと心配です。
諦めた方がいいのか、それとも適切な処置をすればしこりはできないのか、教えていただきたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。