2歳 夜泣き?夜驚症?

person乳幼児/男性 -

2歳1ヶ月の男の子ですが、週に2、3回激しい夜泣きをします。一晩で2回の時もあります。夜驚症でしょうか?それとも発達に何か問題が?
症状としては次のとおりです。
・夜中に泣いて目を覚まし、徐々に泣き方が酷くなる。
・抱っこしても嫌がり、床に落ちそうになるくらい背中を仰け反らしたり手足で抵抗したりします。
・30分程して少し落ち着いてくるとようやく抱っこできるようになる。玄関の方向を指差し外に行きたがるので、抱っこして散歩したり、ドライブするうちに平静に戻る。

まだおしゃべりができませんが、こちらの言うことは通じます。思い通りにいかない時は家ではたまに癇癪を起こしますが、日中の保育園では、ニコニコ過ごしていることが多いようです。

夜泣きに関して、病院等に相談に行った方がよいでしょうか。何か対応策はありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2歳の夜泣きは一般的にも見られ得るものであり、また上記から推定する限り発達に問題は無さそうです。夜泣きの原因、対処法ともに確立されたものはありませんが、日中に疲れるまで十分に遊ぶとぐっすり眠れることが多いとも言われています。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

小児内分泌専門医 先生 へ

早速のご回答ありがとうございます。
泣いている間は、何かに怯えているようなまたは何かに取り憑かれたような目をしています。これも一般的に見られることでしょうか?
抱っこを嫌がる間は、安全な場所に寝かせて見守ることくらいしかできないのですが、それでいいでしょうか。

小児内分泌専門医 先生

表情のみで何かを判断するのは困難ですが、泣いているときに意識がおかしい様子がなく日中は元気に過ごされているのでしたら、問題ないものと思います。
ご指摘の通り、抱っこを嫌がるのであれば安全な場所で様子を見るのがいいと思います。

相談者さん

小児内分泌専門医 先生 へ

安心しました。相談にのっていただき、ありがとうございました。

ご心配ですね。
単なる夜泣きだと思われますので、受診の必要はなさそうです。
ただ、一部に鉄分不足の貧血があることがあります。その検査を受けられてみてもいいかもしれません。

相談者さん

くまもん 先生 へ

泣いている間は、何かに怯えているようなまたは何かに取り憑かれたような目をしています。これも単なる夜泣きとみて大丈夫でしょうか。
抱っこを嫌がる間は、安全な場所に寝かせて見守ることくらいしかできないのですが、それでいいでしょうか。

鉄分不足の貧血が原因になることがある点については、初めてお聞きしました。教えていただきありがとうございます。対処の仕方や検査について検討してみたいと思います。

くまもん 先生

対応については、それでいいと思います。

相談者さん

くまもん 先生 へ

相談にのっていただき、ありがとうございました。安心しました。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師