喉の痛みのない咳について
person40代/女性 -
7日前に喉に違和感と痰の絡みを感じ、耳鼻咽喉科を受診しました。
痛みはなく、咳もでておらず、先生も大したことはなさそうだとのことで
軽い咽頭炎とのことで処方してもらった薬(カルボシステインほか)を飲んでいましたが、3日前から咳が出るようになり(相変わらず痛みはありません)、再度受診したところ、ひどくもなっていないとのことで、もうすぐ治ると思うとのことでした。
咳止め等を貰って服用していますが、アストミン錠を飲んでもそんなに症状は改善されず、(もちろん飲まないよりはいいですが)夜にモンテルカスト錠を飲むと朝まで一切咳は出ませんし痰も絡みません。これを飲むまでは夜も咳が出ていました。
アレルギー性鼻炎や気管支喘息を改善する薬とありましたが、今の症状はこのどちらかなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。