現在2歳の息子が、立てなくなり歩けなくなりました。

person乳幼児/男性 -

6月のはじめに、少し腰をかがめて歩くような仕草が見受けられましたが、本人はとても元気で、楽しそうだったので、遊んでいるだけかな?と思っていました。
その後、6月中旬になる頃には、
歩くことや立つことを嫌がるようになり、
わたし(母)が抱っこするか、クッションを抱えてうつ伏せで寝ることばかりになっていきました。
それ以外はずっと大泣きしている日々が続きました。
心配に思い、
はじめに小児整形外科で足と、骨盤のレントゲンを撮りましたが異常なしとの診断で帰宅。
その後、
小児科2件(うつ伏せで寝る、大泣きのため、腹痛では?との見解でしたが、どちらも異常なしでした)
総合病院1件では、
腹部エコー、レントゲンを撮りましたがこちらでも、ガスや便が少し溜まっている、くらいでとくに診断名はありませんでした。
その後、状況は変わらず、
息子が自発的に歩いたのは6月29日が最後で、ガニ股歩きのように数歩あるく程度で、それ以降は親が抱っこ⇨ベビーカーでの生活をしています。
○食事は取れ、排便、排尿は正常です。
○足に力も入るようですが、立つことは一切できず、親が手を貸しても、崩れ落ちてしまいます。
○普段は常に横になるか、すわって、上半身のみで遊んでいます。
○機嫌は、そこまで悪くなく、夜も泣きはしますが、よく眠れています。
○移動は、現在時々ハイハイをする程度です。

この症状になる前はかなり活発で階段の上り下りやジャンプ、走るなど、本当にとても動き回る子でした。
明らかに以前の息子と違う様子に心配しております。
本人は元気にはしていますが、
どのようなことが考えられるのか知りたいです。よろしくお願いします。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師