肺繊維症の生体肺移植について
person50代/男性 -
現在57歳の父が肺繊維症を患っています。
助かる方法としては移植しかないということで、最初は亡くなった方からの移植を考えていましたが待機期間が長くそこまでは待てないのではないかということで現在生体移植を検討中です。
ドナーは23歳の僕と57歳の母になります。
そこでお聞きしたいのが父と母の移植後の生活についてです。
まず、父は肺移植が成功するとその後はリハビリを経て普通の生活に戻れるようになるのでしょうか?また移植後の生活で気をつけることや予測される危険はあるのでしょうか?
母については57歳という歳でもあり決して若くはありませんし女性です。その中で肺の一部を取るとなるとその後の生活に影響が出るのではないかと心配です。
生体肺移植を本格的に考えていくと同時にその後の生活についても予め考えておかなければいけないと思い、質問させていただきました。
安心して移植ができるように先生方のお力添えをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。