SNS中毒から来る集中力低下

person20代/女性 -

ここ数年悩んでいることがあります。
それはSNS中毒と集中力が無さすぎるところです。

現在フリーランスで在宅仕事をしています。
その仕事中にスマホをいじりすぎてしまいその日のうちにやらなければいけないことを毎日のように先延ばししてしまいます。
このままではダメだと思い気を引き締めることは何度かありますが我慢しているうちにSNSのことばかり考えてしまい集中が途切れ、またSNSを見ると言う悪循環が生まれています。

この状態がずっと続いており、仕事の締切日では毎回深夜提出、それどころか平気で締切を破って提出しています。ほぼ毎回です。
こうならないようスケジュールも毎回しっかり計画しています。が、絶対に先延ばししてしまうのです。

自己嫌悪で泣きそうになる日やそこから発生する無気力感に襲われることもあります。
そんな時はまたSNSを2時間、3時間と特に予定もなく布団の上で眺めてしまいます

どうしたらいいでしょうか。はやくこの状態から抜け出したいです。助けてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

依存症的なところはありますね。一般には、まずはすぐに治そうとするのではなく、今の自分の行動を客観的に見れるようになるというところを目指します。日々のSNS行動やその時の状況、心情について記録していく、ということです。それだけでも、自分の行動に客観的になって、治るきっかけになっていきます
こうしたことは依存症の治療を行っている精神科でのカウンセリングではしばしば行われるっことですので、依存症治療を行っている精神科を探して受信されるとよいです

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

やはり、依存状態と考えてよいでしょう。

依存症治療は、とにかく、依存行為をしない時間を長くしてゆくことが原則とされます。
まずは、一日でも、半日でも、1時間でも、SNSを使用しない時間を延ばしてゆくことです。
しない間隔が大きくなればなるほど欲求は少なくなります。
ただし、つまづくと元に戻ってしまいますから、それを繰り返してゆくしかありません。

それで困難な場合は、依存症外来のある心療内科、精神科にご相談なさるしかないでしょう。

ご心配のこととお察し致します。実際、診察させて頂いておりませんので、断定はできませんが、ネット依存症の可能性が考えられます。お近くの精神科または心療内科医療機関への受診をおすすめいたします。担当医の先生がお話しを伺って、カウンセリングや必要に応じて薬の治療など今後の相談に乗って下さると思います。快方に向かわれることを祈っております。

おつらいですね。心よりお察し申し上げます。ネット依存となられた状態と思います。依存症となられますと、御自身の意思ではコントロールは不可能です。精神科・心療内科で治療をお受け頂けます。御相談になられてみてはと存じ上げます。どうぞ、御大切になさってください。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師