8ヶ月児の抗生剤使用について
person乳幼児/女性 -
8か月の次女が抗生剤を使用しています。
耐性菌などの情報をみて使用に不安を感じているのですが、下記2点についてアドバイスいただけると幸いです。
◆現在使用している抗生剤
・タリビット眼軟膏0.3%(1日2回 朝夕)
・ベガモックス点眼液0.5%(1日3回 朝昼夕)
・クラリスロマイシンDS小児用10%タカタ100mg (1日3回 5日分)
◆受診の経緯
・右目をぶつけ、まぶたが切れて少し腫れがあり、7/13に眼科を受診。「眼球には問題無さそうなため、薬で様子見し一週間後に異常がないか診てみましょう」ということで、7/20に再受診する予定だったが、発熱したため7/26に延期になった。
・7/15に発熱し、7/16に小児科を受診。
※7/12に長女がRSウイルス陽性判定
※7/16に次女と一緒に受診した母親(私)は溶連菌陽性判定
※次女は何も検査せず
・次女の熱が下がらないため、再度受診。
※7/15〜7/20まで38℃前後の発熱
・「赤ちゃんには抗生剤あんまり使いたくないけど、熱が続いているから細菌感染を疑って抗生剤処方するね」と告げられた。
・処方された抗生剤を飲んだ4時間後に38℃から37.4℃まで熱が下がった。
◆質問
1.眼科の再受診日が当初の予定より約1週間先になったのですが、眼軟膏と点眼薬は続けて使用した方がよいでしょうか?
※現在、まぶたに腫れはなく、切れた所も瘡蓋が剥がれ治りました
※延期連絡の際、電話口の受付の方は先生に指示を仰ぐ様子なく、続けて使用してと仰っていました
2.粉薬を飲んで4時間あまりで熱が下がってきたのですが、発熱の原因はRSウイルスではなく細菌感染だったと判断してよいのでしょうか?
(発熱の原因が細菌ではないのなら、できれば抗生剤は使用しない方がよいのかなと考えていました)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。