胚移植失敗後の治療について
person30代/女性 -
38歳女性です。
不妊治療について幾つか質問があります。
1、子宮外妊娠の可能性
生理が来ても子宮外妊娠の可能性はありますか?
先日、初めての体外受精にて胚盤胞を移植後、血液検査でhcg値が一桁の為おそらく化学流産との診断を受けました。
薬をやめて4日後に生理が来ましたが、子宮外妊娠の可能性も稀にあるとの説明があり、血液検査のために来週通院予定です。
2、今後の治療
移植してから次の採卵まで、通常どれくらい期間を空けますか?低刺激による採卵だと何個程採卵できますか?年齢的に採卵を優先して、移植は後回しにした方が良いですか?
今回アンタゴニスト法にて採卵できたのは一個だけで、顕微受精で6日目4BC、アシストハッチングした胚盤胞でした。
1年半前のAMH2.5の結果を見て、先生は高刺激を選択されましたが、まさかの一個で、次採卵するなら低刺激と言われました。一度に数個しか撮れないなら30代のうちに何度か採卵に専念して、移植は後回しにした方が確率が上がりますか?
もう一度、AMHを測ってみるべきでしょうか?
3、クリニックの方針
私が通っているクリニックでは、採卵、移植まで毎回1クールピルを服用しますが普通のことですか?
今回、採卵から移植まで準備期間を入れると結局5ヶ月かかりました。一度に幾つも採卵できないとすると、時間ばかり過ぎていくのではないかと焦ります。先生にピル服用の理由を聞いたら、自分一人しか医師がいないからスケジュール調整のためにやむを得ないとの説明でした。県内の医療機関はもう一つしか無く、こちらのクリニック程の治療レベルでは無さそうで仕方ないと諦めるしかないでしょうか。
幾つも質問して申し訳ありません。相談に乗って頂けたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。