明け方に脈拍170 不安と緊張が大きい

person50代/男性 -

かれこれ10年以上、1年に2回程度? の頻脈発作に悩まされております。この1年近く調子よく、日中も60~80をキープしていました  ところが、今朝4時に目が覚め、最初脈拍100程度でしたが、そこでトイレに座り(小)をしながら手持ちの心電計で計測しますと、どんどん上がり160を超えていきます。(画像:途中緊張で手を放してしまいました)手持ちのメインテート1.25ミリを飲み、再度計測しますと徐々に脈が落ち着いていき、一旦100程度に。しかし、また数分で早くなっていくような気がして、計測しますと、再度150を超えていこうとします。 そこでタクシーで救急へ行きますと(40分後)脈は80~90に落ち着いており、モニターを見て不整がないので、といって帰されます。  10年以上、循環器内科にかかっており、年に1回は、24hホルター、エコーをしておりますが、正確な病名はがまだついたことがありません。 しかしながら、最近職場の健診で、一昨年は、ST上昇rsr’パターン、昨年は不完全右脚ブロック と書かれるようになってきました。(以前は、洞性頻脈と書かれることはありました。) 循環器内科では、3月と6月の3分間心電図では、問題がないと言われていますが、何も起きていないので当然かと思います。ただ、昨日異なるドクターの方が新たに取った3分間心電図を見て少しブルガダっぽいかな?と言い、再度肋骨の位置を変えたものと、運動負荷心電図を取り、さらに今週24hホルターを行います。そのことを言われてからとても気になってしまっています。 これまでもどちらかといえば、通勤電車内で携帯を見ている時、楽しくドライブしている時、今回のように就寝中 と比較的リラックスしている時に発生が多いです。 家人には、いわゆるパニックか心臓神経症ではないか と言われますが、そのような場合に脈が170近くまでも上がるものでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師