ALSの心配をしています。

person40代/男性 -

先月にも相談させて頂きましたが、症状が続いており再相談させて頂きます。

現在の症状です。
・右前腕の怠さ
1ヶ月程前の7/7より続いている。少し頻度は低くなりましたが、手を使うことが原因かけっこうな怠さがあり。
・左下肢全体の突っ張り感(足がつりそうでつらない感覚、腱反射されたような筋肉のワクワクした感じ)
3週間程前の7/16より毎日続いている。気にならない時間もたまにあり。
・左椀橈骨筋起始部、左大腿四頭筋や下腿の筋肉のぴくつき
4日程前よりたまに。
・左大腿四頭筋外側のぴくつき
1日前より、小刻みに10秒程度が何度もぴくつきあり。目に見えて分かる。

握力は左右42キロ、体重は2ヶ月で2キロ程減少しています。(170センチ、64.5キロ)
クリニックの神経内科2箇所や整形外科受診し、脳CTと頚椎、腰椎のレントゲンでは異常ないと診断されています。
自転車で外回りの仕事をしていますが、水分補給を心がけており脱水はないと思います。
ストレッチや半身浴などで改善を目指していましたが 、左下肢の違和感がとれず、右前腕の怠さも完治しなくて、さらにぴくつきも出現し、不安感と憂鬱さで楽しいことも楽しめなくなっています。
筋力低下は感じていませんが、初期だからなのでしょうか?
ALSは診断まで時間がかかると読みましたが、症状が進まないと受診しても意味がないでしょうか?
ご回答の程、宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師