「親に甘えれない、親子不仲、自己肯定感を養いたい、強迫性障害も治したい、どうしたらいい?」の追加相談

person30代/女性 -

追加で質問です。

強迫性障害は自分の弱さに負けていると、知人に助言を受けたこともあり、前回の回答の内容になりました。
私は、とにかく強迫性障害を治したいがために、今まで何十冊も本を買って読みました。
すると、このような内容に出会いました。

信じれば叶う

わたしの場合に当てはめると、
強迫性障害は治る
自分の弱さに勝てる等本気で信じれば叶うという考えでした。
けっこう不思議な考えに聞こえるかもしれませんが、私は経験上わりと信じています。

先生方はこの考えについてどのような意見をお持ちですか?

どうか正直にご意見お聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

親に甘えれない、親子不仲、自己肯定感を養いたい、強迫性障害も治したい、どうしたらいい?

person 30代/女性 -

強迫性障害でよく相談してます。
私は親に本当の意味で甘えたことがありません。
情緒的に甘えて受け止めてもらったと言う記憶がほとんどないです。
とある本に、自立のもとになるのは意欲。意欲のもとは安心感。その安心感がどこから生まれてくるのかというと、親に十分甘えた経験から生まれてくると書いてありました。
今日、甘えてみようとしましたが、母親には、はまりませんでした。
つらい。苦しい。
母親に、甘えたことないよと言ってみたら、私(母親)は、十分甘えさせてると思うと言われ愕然としました。
けんかになりました。
私、どうしたら自己肯定感が芽生えれて、強迫性障害もなおって、幸せになれますか?
親と会わない人は一生棒に振るうんでしょうか。

person_outlineアイスクリームさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師