自分はADHD、発達障害なのか知りたい

person20代/女性 -

3年前にADHDなのでは?と気になり受診、結果はADHD特有の多動性が無いのでADHDではないとされました。
ですが現在の職場では「ADHD、もしくは発達障害かもしれない」と受診を勧められました。
気になる点として
・聞いたことをすぐに忘れる
・確認しても忘れ物をする
・メモをしてもメモしたことを忘れる
・確認不足などの不注意で起こるミスが多い
・なにか行動をしている時に別のことを始めると今までしていたことを忘れてしまう
・なにか行動をしている時に思いつきで別の行動をしてしまう
・自己紹介されてもすぐ名前を忘れる
・ 物事の優先順位がつけられない
・おおまかに言われると話が理解できない(ストレートに言われないと分からない)
・自己評価が著しく低い
・自分で決定が出来ず相手の決定が無いと安心できない
・自由にしていいと言われると何も出来なくなる
・頭が働かず脳みそがもやもやとした感覚が続く
などがあります。
相手の話が理解出来ず会社でコミュニケーションを取りづらく、またミスが多いのでどんどん鬱々とした感情になりストレスで心臓の痛みが続きます。

もし受診したとして病院によって診断結果が変わるものなのでしょうか?
投薬で忘れっぽいところ、不注意ばかりなところは変わるものでしょうか?
ミスばかりで毎日つらく、会社で出来損ないだと噂されているのではないかとばかり考えてしまいます。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師