「大腸の症状(便の状況=粘液が出る等)について相談」の追加相談

person50代/男性 -

一昨日、大腸内視鏡検査を行いました。
前日20時に下剤第一弾を飲みましたが、飲み方を水に薄めて飲むのでなく現役で飲んだせいか、4時間後に吐きました。下剤効果はあり、少し便が出ました。
翌朝、改めて追加下剤を飲み、検査を行いました。
やはり浮腫みが酷いようで、検査時間も通常の倍1時間掛かりました。
浮腫みをカメラが通過しないのが大きな要因と思います。
また、内視鏡検査中にも2回吐きました。過去内視鏡検査を何回もやっておりますが吐いたのは初めてです。また、浮腫みの先に便が溜まっているのか吸引ということもしていたようです。検査は16時~17時ですが、現在、1日経過して、全く便が出ません。また、粘液が止まらず出ております。食べると少し腸が痛くなる感じで、歩くと鈍痛がございます。
便が出ないのは吐いたりもして空っぽだからと思うのですが、また、浮腫みで便が止まり、激痛になっても嫌だと思っております。また、腸の左側部分からゴーっと音がしております。もう少ししたら便が出てきたら問題ないでしょうか。最近は1日1回の便通が通常となっておりました。ちなみに、病院は前回と変えて大きな病院にしておりますが、すぐに相談したほうがよろしいでしょうか。諸々不安でまたお聞きしてしまいました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

大腸の症状(便の状況=粘液が出る等)について相談

person 50代/男性 -

3月に虚血性腸炎で4日程入院し、下血も治まったので退院。
内視鏡検査では、大腸の赤く爛れてはいました。
4月下旬に、激しい腹痛の為、再入院。腸が浮腫んでおり、そこに便が詰まっていた模様。
内視鏡検査では、3月の爛れは改善傾向にあり、浮腫みが激しい状況でした。
CTスキャンでは真っ黒に腫れているのがわかる状況です。
便がカスではございますが、出ていたので手術をせず、9日の絶食後、御粥等を食べ始め
多少便も増えてきたので退院。退院後は、入院の要因となって痛みはなくなりましたが
便が柔らかく少量のままで、頻度が1日の10~15回、且つ粘液と思われるものだけが出る時が1日に数回あります。病院ヘは退院後、3週間後に訪問ということで再来週に行くのですが、今の症状が改善傾向に向かっているのかとても不安です。
粘液だけでることはございますでしょうか。
また、便意をもよおすと全く我慢できない状況ですが、トイレに行っても少量です。
医者からはよくなる目安として、固い便=一本のつながった便が出ることとは言われてます。毎食後、整腸剤は飲んでおります。
ちなみに、もともと大腸憩室があり、憩室炎も複数回発症しております。
退院後、10日程経ちましたが、日々の食事は御粥等柔らかいものを中心に食べております。

person_outlineオピニオンさん

元の相談の回答をみる

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師