血管性認知症の治療について
person70代以上/男性 -
70代後半の父が先日、血管性認知症と診断されました。
診断されたのは8月の上旬で、その際の診断書には
「会話は問題なし。四肢に粗大な麻痺や感覚障害なし。
陳旧性脳梗塞が多発している。」と書かれていました。
1日1回バイアスピリンとランソプラゾールを服用していて薬が切れる2~3ヶ月
後位にまた受診するように言われている様です。
私は小さな子供がいてコロナの事もありなかなか実家にも行けてないので、
母から電話で話を聞いているのですが、日々悪化しているようです。
母と電話で話をしたところ、今朝だいぶ父の歩き方がおかしくなった
と言っていました。これはまた陳旧性脳梗塞が起こっておかしくなった
という事でしょうか?
高血圧気味ではあるようですが、特に薬などは飲んでいないようで
上記の2種類の薬のみでリハビリなどもしていないようです。
次の受診の予定は2~3か月後ですが、すぐに病院に行ってもらった
方がいいですか?
医師は8月上旬の時には次の受診時も特に脳のMRIなどは
とる予定はないと言っていたようですが、必要ないのでしょうか?
今後の治療として薬は上記の2種類だけでなく、高血圧の薬や
リハビリなども任せて行なっていった方が良いでしょうか?
他に良い薬はあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。