生後1ヶ月の子供 揺さぶられっ子症候群

person乳幼児/女性 -

生後1ヶ月の子供ですが、寝ている状態で肌着が乱れていたのでなおそうと思い、お尻を持って肌着を下から引っ張ったら頭が後ろにガクッと首がのけぞった状態になり子供もビックリして一瞬ぎゃーと泣いてしまいました。
その後はすぐに泣き止み、ぐったりした状態や嘔吐、痙攣などの症状はなく普段通りの様子ですが、首や脳に損傷があったんじゃないかと心配になり、ネットで揺さぶられっ子症候群の情報なども見て不安になりました。
このような場合でも揺さぶられっ子症候群になってしまう可能性はありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師