人工授精の回数と受精障害について
person20代/女性 -
現在29歳です。
不妊専門クリニックに通ってもうすぐ一年です。
検査では、今のところですが、夫婦共に異常は見つかっていません。
人工授精6回目の結果待ちですが、おそらく今回も失敗です。次回ステップアップするか継続するか相談するところです。
ここでご意見を頂きたいのですが、ステップアップが金銭的な事情のため保険適用予定の4月まで出来ない、となると、その間に人工授精を続ける、という選択は良いものなのでしょうか?
私たち夫婦は、主人の事情でタイミングが全く取れません。
そのため、妊娠に繋げられる処置はこの人工授精が初めてで、実質妊活は半年です。
ですが、人工授精は多くてだいたい6回、それ以上はあまり意味がないと聞きます。
たとえいままでタイミングが取れてなかったとしても、やっぱりこの回数で一度も妊娠していなければ、自然妊娠が難しいかと思います。
この場合、受精障害は十分に考えられますか?
(助成金もありますが、直ぐに出せるお金に余裕が持てないため、やっぱり体外受精へのステップアップは保険適用後になります)
次回通院の為の参考にさせて頂きたいと思っています。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。