キレート鉄サプリの摂取について
person30代/女性 -
以下のサプリを摂取しても大丈夫かご意見いただきたいです。
【全て海外製】
・(ソラレー)B-コンプレックス 50
・(ソラレー)持続放出ビタミンC、1000mg
・(ソルガー)天然ビタミンE、268mg(400IU)
・(ナウフーズ)鉄、ダブルストレングス、36mg、ベジカプセル
→各、1日1錠ずつ。(1日の摂取量も1日1錠と記載されています。)
○二年前、二人目を出産時、出血多量で輸血をしています。それから常に貧血気味で疲れや体力のなさを感じていました。
○昨年、授乳はもう終えているのに乳腺炎になってしまいなかなか治りませんでした。
○首や肩こりがひどく、手のしびれもあります。
○腰に若干ヘルニアがあり右脚の違和感を感じています。
などなど、体調の不調を感じることが多くなり、「メガビタミン健康法」という本を読み、タンパク質や鉄分の不足を補いたいと思いました。
ただ、これらのサプリは海外製、しかも鉄はキレート鉄で効果や副作用について賛否両論あると思います。
教えていただきたいのは、
1.採血結果からこれらのサプリを1日1錠ずつ飲んでも大丈夫でしょうか?
2.特にキレート鉄サプリですが、1日1錠ずつなら飲み続けても大丈夫でしょうか?(本で勧められていたのは1日3錠です。1錠で36mgとあり、調べると日本人女性の耐容上限量は40mgとあるので、飲むなら1錠で十分かなと思うのですが…)
3.他のビタミンB、C、Eは過剰摂取による副作用はどのようなものがありますか?
最近の採血結果を添付します。
よろしくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。