糖質負荷検査での転院について
person30代/女性 -
妊娠36週の妊婦です
土曜に糖質負荷検査(75g)をしました
3度の採血の結果
1. 負荷なし 数値の問題なし
2. 1時間後の負荷 数値の問題なし
3. 2時間後の負荷 170
→総合医療病院へ転院を
この状況で気になるのが
1時間後の採血の後に初めてウテメリンを処方され、その場で服用を看護師に促された事です。
時々お腹が張る事があるという状況で、念の為にとの事でした。
検査の後で医師が診断したところ、切迫早産の心配は全くありませんでした。
ウテメリンを服用後は激しい副作用が起き、動悸息切れ、立てない、会話も苦しい悲惨な寝たきり状況に陥りました。
検査の後に知りましたが、ウテメリンには血糖度を上げる作用もあるそうです。この状態で正常な血糖値が出るのか不安でしたが、結果的にウテメリン服用後である2時間後の負荷 の数値のみオーバーしているという事で総合病院の代謝内科を紹介されました。
しかし、このご時世、妊婦か臨月36週に大きな総合病院へ行くのは極力避けたいところです。
今の婦人科担当医師にその事を聞くと
ウテメリンで血糖が上がった可能性はある、
それは代謝内科の専門医にしか分からない。
専門に行って欲しいが、患者判断。強制はできないと言われました。
質問として
⑴ 糖質負荷検査の真っ最中に緊急性なくウテメリンを処方して良いのか。よくある事か
(これについて医師は私を直接診断してないので看護師判断の可能性もあります)
⑵ 2時間後の負荷 170 (ウテメリン服用後)について、代謝内科ではどの様な治療となるか
⑶ コロナ渦でクラスターも発生した総合病院は感染リスクがあるが臨月に転院すべき状態か
その他、何かこの状況へのアドバイスや専門的な見解を頂ければ助かります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。