「77歳の父、心臓バイパス手術後の食欲不振」の追加相談
person70代以上/男性 -
前回の質問からほぼ1ヶ月になりますが父の容体は変わらず、主治医からは胃ろうを薦められています。
今の父はこちらの問いかけに わずかに表情を変えて返答は出来ますが、声を出す体力は無いようです。高栄養の点滴のみで食事は口から取れていませんが、とろとろのゼリー等は少量食べています。また、脳梗塞からの麻痺は一時は回復したようでしたが今は寝たきりになってしまっています。
このような状態の父ですが、胃ろうを始める事で体力が回復しリハビリまで持って行けるのか、そのような例はどれくらいあるのか教えて頂きたいと思います。
また、胃ろうをしない場合はやはりもう先は短いと覚悟が必要なのでしょうか。
ご返答よろしくお願いいたします。
77歳の父、心臓バイパス手術後の食欲不振
入院中の父 77歳の食欲不振、意欲低下に悩んでいます。
先ずは父の病歴から説明します。
10年程前に大動脈解離で手術、その後は腎臓を悪くして今年に入ってから人工透析が始まりました。同時期に心臓バイパス手術も必要と分かり5月末に手術しました。
心臓バイパス手術後、脳梗塞を発症し左側の麻痺になりましたが、少しずつ動く様になりました。(脳梗塞は数年前から軽い症状があったようです)
社会生活復帰の為のリハビリを始めたいのですが術後から食欲不振と意欲低下が見られ、今現在は衰弱しており口からの食事がままならないので高栄養の点滴を始める事になりました。
病院は出来る事はしてくださっているのでしょうが、このまま高栄養の点滴のみの治療?しか方法は無いのかと疑問に思っています。
また、意欲低下と言うか鬱々としているようですし、眠っている時間が多いと聞いています。
今後、食欲が改善されたらリハビリ専門の病院に移る予定ですが、今は高栄養の点滴で様子を見ているのみで、何時になるのか分かりません。
もしかしたら他に悪い所があるのか、コロナ禍の孤独な入院が原因なのか…考えられる事があったら教えて頂きたいと思います。
person_outlineあんこさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。