子宮頚癌
person30代/女性 -
婦人科で癌検査にひっかかり組織を採取した結果、浸潤癌を強く疑うと言われ(クラス、ステージは告げられていません)紹介先の大学病気へ‥そこでは細胞では癌は出ない、組織では軽い異形成、心配で他の個人婦人科医院へ‥そこでは細胞診のみで特に異常はなし‥大学病院で円錐切除をしました。円錐切除といっても、円盤型に切除‥2泊3日入院し、2週間後に‥病理結果、『異形成は取り除けました』と言われたのですが‥今思うとどういうことなのでしょうか??また『今日、細胞を採取すると、傷口に細胞が増殖している最中だから、悪く細胞が見えてしまうので』というようなことを言われたのですが、切除をして2週間後の病理結果の時には細胞などを採取したりはしないのですか??3ヶ月検診と言っていましたが、何故か一ヶ月半後に検診です。今思うとそれも不思議です。例えばですが、切除をするまでに至らない頚部を切除したら、細胞が癌化したり異形したり、もしくは異形成があって更に異形したりなど何かリスクはありますか??術後22日目ですが、出血がちろちろと続き、赤→薄い赤→茶色→おうど色‥とどんどん血液の色が抜け今では、おりものとは違う黄色のトロッっとした液体が続いているのですが異常でしょうか??4・5年前から持病で甲状腺バセドウ病があるのですが(今は正常になり再発防止の為に一日一錠メルカゾールを飲んでいます)最近になり左右の卵巣の腫れが発覚し、甲状腺が発覚する5年前に受信した婦人科では卵巣の腫れはありませんでした。甲状腺と薬のメルカゾールと卵巣などの腫れなどのと婦人病とは何か関係があるのでしょうか??分かりにくい多数の質問で大変、申し訳ありません。どうか宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。