飲み込みにくいと言って、ものすごく噛むので、食べる量が少ない。じつは吸水ビーズ飲み込んでる可能性?
person10歳未満/男性 -
7才の子供で、もともとは鼻水からのタンがちょっと絡んでるかな?でした。
ですが、9/17の夕方に直径1cmの吸水ビーズを飲んだと言ってきて、話を聞くと冗談だと言っていたんですが、夜にゴハンを食べる時に喉になんか詰まってる気がするというのでホントは飲んでるかもと説明書で牛乳飲ますようにと書いてたので飲ませた後に引っ掛かってると言って、じぶんで口に手を突っ込んで吐いたら、昼間のもやしとニラが出てきて、楽になったというのでこれが引っ掛かってしんどかったのかなと、様子見ていたら、次の日の夕方、チーズ食べたら気持ち悪いと言い出して、小児科を受診。吐き気止めとビオフェルミンをもらい、しばらく柔らかいもの以外食べさせないように言われて、おかゆを少し食べていました。だんだん元気もなくなるし、2日後にかかりつけの小児科に行くとお腹も調子大丈夫で、胸の音聞いてもタン絡んでる感じないから食べていいよと言われたんですが、こどもはホントに食べていいかを気にしながら、ゼリーとか、柔らかいものから食べて行きました。
最初は食べてなかったし、食べる量少ないのも当たり前と思ってたんですが、やっぱり引っ掛かってる気がするというので、喉なら耳鼻科かなと思って、タン切りの薬と気管支を広げる薬と抗生剤をもらっていますが、相変わらず引っ掛かった感じがするから、飲み込みにくいと言って、もういいんじゃないかと思うくらい噛んで、さらに、お茶飲んで食べてる感じなので、お腹すぐいっぱいになるのか、食べる量も少ないです。お菓子はグミが好きなので、食べてるし食べたがるけど凄く噛んでます。今になって実は吸水ビーズ飲み込んでて、それが原因なのか、飲み込んでても大丈夫なのか、じつは精神的なものなのかわからず、どうしていいかわかりません。便は毎日ではないけど、出てます。
ややこしくて申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。