体外受精7週0日、双子の心拍について

person30代/女性 -

36歳、海外不妊治療中。
出産0回、流産1回(心拍確認後9週目)

5日目胚盤胞2個移植(ホルモン補充)
4週4日 hCGβ  3,500
5週0日 hCGβ 12,000
5週3日 Aー胎嚢11mm、卵黄嚢あり
(不妊) B-胎嚢 9mm、卵黄嚢あり
6週5日 Aー胎芽7.9mm、心拍122bpm、卵黄嚢4.5mm
(産科1)B-胎芽5.5mm、心拍108bpm、卵黄嚢5.4mm
7週0日 Aー胎芽8.5mm、心拍140bpm、卵黄嚢4、0mm
(産科2)Bー胎芽5.0mm、心拍92bpm、5、0mm

USはすべて違う施設で、今後は産科2で診てもらいます。
その医師には6週5日のUSは伝えていませんが、
Bはおそらく流産になると言われました。
胎嚢の中に白っぽいものがあり、
心拍が遅いし、卵黄嚢が大きいからだと説明受けました。
まだ心拍は確認できているし、信じられないのが正直な気持ちです。
産科1より産科2のほうが全体的にサイズが小さく、
期間も短く、機械も人も違うので、単純に比較はできないと思います。
それは承知の上なのですが、産科1のUS以降、急につわりがおさまり、
Bの成長が止まってしまっているのではと思ってしまいます。
心拍が減少しているのが最大の不安要素です。

また、片方が流産すると子宮収縮が起きて、
もう一方も危ないから流産したら安静との指示がありました。

質問1 この週数での心拍減少はありえませんか?
    減少に転じた場合、流産が示唆されますか?
質問2 稽留流産の場合は自分では分からないと思うんですが、
    次の診察まで安静にした方がいいのでしょうか?
質問3 次回は2週間後なのですが、長すぎませんか?

写真不鮮明ですみません。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師