嚥下機能に不安があります
person30代/女性 -
35歳女性です。前回全身の筋肉の痙攣で相談させて頂いたのですが、5月中旬から水分でむせやすい感じがあり、近くの耳鼻咽喉科を受診。ファイバーで異常はなく、念のため総合病院の耳鼻咽喉科に紹介状をもらって受診し、6月中旬に脳mriと頸部CTとファイバーをし、異常がないため心療内科に行くように言われる。心療内科には通っているが、その後もたん絡みや声枯れ、咳など喉の違和感が続いており、月1程度で食事中むせる。気になって2週間前に近くの耳鼻咽喉科を受診し、ファイバーで逆流性食道炎を指摘されたが、それ以外の指摘はされず。ネキシウムと茯苓飲合半夏厚朴湯を処方され内服しているが、あまり効果は感じられていない。4日前と3日前に2日連続で薬を飲む時に一口で大目に水を飲んだ時に、鼻に水が入った時のような右の鼻に軽くツーンとする痛みがあった。2日とも同じ状況で一回のみ。その後2日経っているが、それ以来今のところは食事中や水分摂取時にツーンとすることはない。しかしこんな事は今までなかったので不安で仕方ないです。本日再び同じ耳鼻咽喉科を受診し、その旨を伝えたところ、ファイバーではなく歯医者で使う様な棒のついた丸い鏡を使って発声をしながら口腔内を見てくれたが、軟口蓋の異常はないと。しかし医師は、今まで自分は水分や食事で鼻にツーンとしたことはないから普通はならないものだと。気になるなら嚥下機能の検査を大きい病院でやってもいいのでは、と言われる。元々疾病恐怖が強く、神経難病や球麻痺なのではないかと心配です。質問は、食事や飲水時にむせないか毎日怖くて、緊張で喉が過敏になっている感じがあります。熱いものでむせそうになり軽く咳が出たり、唾液でむせそうになり軽く咳が出たりするが、実際大きくむせたり苦しくなることはないです。水分で鼻がツーンとするようなことは頻繁になければ心配ないのでしょうか?よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。