膀胱炎の痛みと培養検査について
person40代/女性 -
何度かご相談させいただいているものです。
2ヶ月前くらいから下腹部痛と排尿後の陰部の痛みがあり、
元々内膜症あるも、婦人科では問題はし。
泌尿器科へ行き、膀胱炎の診断(大腸菌)
1、トスフロキサシントシル塩錠とソランタール5日間処方
最初は聞いている感じがありましたが、
最終的に陰部の痛み、排尿後の痛みがとれず
2、同じ薬を3日処方(菌はなくなっているとの診断、残尿検査等も問題なし)
3、それでも痛みは収まらず、バクタ錠3日分と
清心蓮子飲一週間処方
尿検査しても菌が確認されないため、ここで相談させていただきバクタ錠は2日で止めました。
その後、以前は痛みで溜められなかった尿も
溜められる様になりましたが、頻度としては
前よりも痛みは少なくなったものまだあります。
ここで相談させていただき、漢方がなくなったので牛車腎気丸購入して服用していましたが、
市販は高いので再度泌尿器科に行きました。
漢方いただきたい気持ちぐらいだったのですが、
ちらっと間質性膀胱炎というのものあると
先生の話にでました。
ただ、私は量を溜めれるためないのではないかと思っています。
今回は、また漢方二週間と清心蓮子飲を処方していただきました。
ただ菌は確認されなかったのに、会計で気づいたのですが培養検査をまたされた様です。
それでお聞きしたいのですが、培養検査をする
意図は、間質性膀胱炎のためでしょうか?
自信で調べたところ膀胱鏡とみたことがあったので、疑問に思いました。
評判の良い病院のため通っていますが、
検査が続く様であれば、ペインクリニックなどで漢方を処方お願いしようかと考えています。
何度と質問して申し訳ありませんが、
費用のこともあり悩んでおりますので
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。