7歳の子供、息苦しさがあります
person10歳未満/女性 -
7歳の子供が、金曜日の夕方から突然息苦しいと訴えてきました。
帰宅後テレビを見ていてウトウトして起きたら息苦しさを感じたようです。
多少の鼻詰まりはあったので、風邪かと思ったのですが、このご時世と息苦しいと言われたのがはじめてだったので、私もしつこく苦しくない?と何度も聞いてしまいました。
熱もなくその夜はぐっすり一度も起きずに寝て、翌日小児科を受診したところ、酸素濃度は99%で問題なく、ただリンパが少し腫れているのと背中の聴診をした時に少し音がするから喘息に近い感じかな?でもそんなに大したことないよと言われ安心して帰ってきました。
それからとても元気になり、帰宅後は家の中で歌ったり遊んだり苦しさを訴えることなくいつも通り遊んでいました。
ただ、私が心配性で何度も大丈夫かと聞いてしまうので、たまにちょっと息苦しいと言ったと思えば5分後には全く平気!と言ったりします。
今日も先程寝る前までは全く平気と言っていたのですが、寝る少し前から少し息苦しいと言うので何がなんだか分からなくて余計に不安です。
遊んでいる時や何かを夢中になっている時は苦しくないと言うのですが、逆にじっと座ってテレビを見ていたりする時に聞くと少し苦しいと言います。
動くと余計に苦しくなるとか倦怠感は全くないようです。
私から見ると、息苦しい人がこんなに動けたり喋れるのか?と思うほどです。
呼吸を意識?しているのかテレビを見ている時に自ら深呼吸をしているようにみえます。
ちなみに熱も咳もなく、高くても眠い時に37度くらいで、寝静まるとすぐ36.5度くらいに落ち着きます。
本人も親の私たちもコロナだったらどうしようという気持ちが大きいように思います。心因性もあるのでしょうか?
コロナの事は気にしなくても良いでしょうか?
私の心配性が子供を不安にさせているのではないかと反省しております。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。