「母がレビー小体型認知症の疑い」の追加相談
person40代/男性 -
今日でマドパーを飲みはじめて12日半ぐらいですが、よだれは減ってきて、表情が前よりは出てきたようにも思います(このあたりはひいき目にみてるのかもですが)
また100〜150メートルぐらいまでは前屈みや小刻み走行ならずに歩けているように思います。ただ手がうまく振れてないです。
パーキンソン症状に効いてきている感じでしょうか?
とはいえ、それ以上の距離を歩こうとすると、足がだるくなり歩様が乱れてきます。
そのため毎日そのぐらいの距離で諦めています。これもパーキンソン症状なのでしょうか?あるいは2ヶ月入院していたので廃用症候群よりでしょうか?または脳萎縮の影響でしょうか?
もう少し歩けるようになるにはリハビリしかないでしょうか?あるいはマドパーをさらに続ければ改善の余地があるのでしょうか?気になります。
また起き上がりについては、そこまでは改善されておらず苦手のようですが、これもパーキンソン症状が原因か廃用症候群なのか脳萎縮が原因か区別がつかないです。
どのように考えられますでしょうか?
なお、レビー小体型認知症の詳しい検査はまだうけていませんので、パーキンソン病単体なのかどうかはまだなんとも分からない状態です。よろしくお願いします。
母がレビー小体型認知症の疑い
近所の脳神経内科で母がレビー小体型認知症の疑いと診断されました。
もともとは3月ごろから起き上がりにくい症状や4月に急に歩きにくい症状が出てたのですが、5月に誤嚥性肺炎で急遽入院して、その病院は脳神経外科はあるものの内科がなかったので、退院後に脳のCTとMRIを借りて、今回、近所の脳神経内科に相談にいきました。
元の病院からは、脳萎縮による運動機能低下だろうとのことでした。
たしかにパーキンソン症状は出ていますが、認知症のテストは特に悪くなく、いまのところは幻覚や夜にあばれるようなことはありません。
それでもレビー小体型認知症で確定なのでしょうか?単独のパーキンソン病ということはないのでしょうか?
そのあたりは大病院でさらなる検査をすることで他の病気も含めてなにか分かるのでしょうか?よろしくおながいします。
person_outlineyutoさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。