「放射線治療(乳がん)後の乳がんと子宮内膜症の同時治療について」の追加相談
person40代/女性 -
乳がんの放射線治療が終了しました。以前ご相談した子宮内膜症の大きさは4センチは間違いで1センチ程度まで小さくなっています。本日乳がんの先生に今後の治療方針(薬服用)の説明を受けたところ、リュープリン(注射)+タモキシフェンが妥当であろうという見解でした。但し、内膜症の治療は他大学病院で治療中の為、乳がんの先生からは内膜症の先生に相談してみてくださいということですが、折角小さくなった内膜症がタモキシフェンの服用により、今後大きくならないか心配です。やはり乳がんの治療を優先して、タモキシフェンを服用しながら内膜症の大きさを定期的に検査し経過観察の方が良いのでしょうか。また、もし内膜症が現在の1センチ以上になって大きくなった段階でどうするかを決めた方が良いのでしょうか。尚、リュープリン(注射)+レトロゾール(アロマターゼ)の服用の選択肢も提案されましたが、保険診療ができない様なのでこちらは除外するしかないと考えています。アドバイス宜しくお願いします。
放射線治療(乳がん)後の乳がんと子宮内膜症の同時治療について
現在、乳がん(ステージ1、断片陰性、フイッシュ陰性)部分切除後の放射線治療中です。尚、子宮内膜症も4年前より併せて患っており、ジェノゲストを処方中です。尚、乳がん、子宮内膜症(現在大きさ4センチ)の治療は別の大学病院に通っています。
乳がん専門医には、放射線治療後に、タモキシフェンと6ヶ月毎の注射の組み合わせかアロマターゼ単体の処方どちらかを勧められております。ただ子宮内膜症の治療でジェノゲストを処方中なので、アロマターゼ(乳がん)とジェノゲスト(子宮内膜症)の同時処方を選択することを検討中ですが、子宮内膜症の先生いわく、その組み合わせでの治療はあまり聞いたことがないとのことで、であれば腹腔内視鏡で卵巣摘出の手術をした方が将来のリスクを考えてもよいのではとのことです。自身としては、乳がんの手術を経験し間もないので、できれば手術ではなく薬処方で様子を見たいこととタモキシフェンと注射の治療ではジェノゲストより副作用がきついと内膜症専門医に確認しましたが、どの方法がよいのでしょうか。アロマターゼ(乳がん)とジェノゲスト(子宮内膜症)の同時処方はあまりよくないのでしょうか。宜しくお願いします。
person_outline海岸通りさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。