耳鳴りを気にするあまりパニック障害に?

person50代/男性 -

5年前より耳鳴りがあり、当時脳神経外科・耳鼻科で検査しても異常なしで何となく順応して生活してましたが、今年の3月に転倒しコンクリート製の壁で右側頭部を強打。1週間後くらいから従前の耳鳴りが増強して聞こえてきたため、脳神経外科(MRI)、整形外科(頸部MRI)、耳鼻科で検査するも異状なく整形外科で「むち打ちによるバレリュー症候群」だろうと診断されました。耳鳴りに対しては漢方薬など処方されましたが結局治らないということでした。増強された耳鳴りに毎日意識が行くようになり6月ごろから不眠となったのでかかりつけの内科でデパスを処方されましたが、依存が怖かったのでルネスタを新たに処方してもらいました。常に治らない耳鳴りに意識が行っているせいか7月下旬ごろからは自分の体調に対し極度に敏感になり、そのせいか起床直後から1日中吐き気を催すようになりました。8月の中旬ごろからは腹部に何とも言いようのない不快感がではじめていましたが、9月3日に突然、胸部、腹部あたりに「ザワザワ」というような何とも言えない不快感を感じるとともに言いようのない不安感が押し寄せ、立っていることができず、また立ち上がるとじっとしておれず家中を歩き回るというような症状が出てきました。前出の内科に行ったところパニック障害か鬱だろうということでジェイゾロフト25mgを処方されて6日目となります。もともとあった吐き気にジェイゾロフトの副作用とどちらかはわかりませんがとにかく吐き気があり、また食欲も全くありません。下痢もしています。このような副作用を我慢してまでも効果が出てくるまで続けるべきなのでしょうか?また、効果が出てきたら食欲も戻るのでしょうか?今のところパニック発作は1日に数回あります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師