高齢者の小細胞癌について
person70代以上/女性 -
母84歳の癌について、こちらでいろいろとご相談させて頂き、本日大きな病院で血液検査とCT画像の結果を聞きに行きました。
画像を見る限り主治医の先生も放射線の先生も肺がんでリンパにも転移してるとのことでした。
血液検査では数値が高い箇所があり、これが高いと小細胞癌ですと説明されました。
癌は5センチくらいの長さで縦は数センチくらいでそこに血液もはいってるんだよね、と先生が言ってました(血液のところの意味はよくわかりません)
高齢者なのでこれ以上検査はしないほうがいいとのこと(うちの家族も意見はそれで一致してます)で、今後は緩和ケアか、認知症もあるので入所か、在宅で看取るか?などを考えていく必要があると説明頂きました。
家族としては高齢なので癌の治療はしないと先生に伝えてましたが、上記の説明のあと、今後の過ごし方を、早めに考えたほうがいいですとすぐに言われたのですが、小細胞癌はそんなに早く進んでしまうものですか?
また今後は治療しないと決めたら、医療にかかる必要がないとのことで、いまどこかに転移しているかもみる必要はないのでしょうか?
(家に帰ってきて頭を整理してそんなことを思いました)
母はいま症状はありません。
先生の話によると、いまないからこれから症状が出る可能性が高い。平均すると半年から一年くらいで亡くなるかもしれないとのことでした。
人によりさまざまですが、やはりその見立ては一般的にそのようなものですか?
またこちらの相談をみると高齢者でも治療されてる方をみます。
わたしの治療しない選択はまちがってますか?
少し混乱していて説明が下手ですみません。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。