肺がんステージ4。今後について
person70代以上/男性 -
70代後半の父の事です。5月頃に腰の辺りを骨折、整形外科にかかり、コルセットを着けて3ヶ月自宅で椅子に座って安静にしていた所、足がひどく腫れだしたので、お盆前に総合病院を受診。色々な検査をした結果、太ももの血栓と、肺がんステージ4が分かりました。
ただ、検査から結果までの一週間、薬が出なかったので足の腫れはどんどん酷くなり、自力で歩けなくなってしまいました。
診断書の抜粋ですが、左下葉肺癌(6センチ弱)、縦隔 左肺門部転移疑い、両副腎転移、骨転移(右第8肋骨に溶骨性変化に伴えば腫瘤、L1に溶骨性変化に伴う圧迫骨折)と書いてありました。
先生から、癌の治療を1ヶ月しても1ヶ月余命が延びるだけと言われたそうで、父は癌の治療は希望せず(今後痛みに対してだけしてもらう)、とにかく歩けるようになりたいと、飲み薬で血栓の治療をしているところです。
足の腫れは徐々によくなっているようですが、未だ立つことも歩くこともできず、布団の上に前屈みに丸くなって座っているそうです。
トイレは簡易式のもので何とかできていたそうですが、今はオムツだそうです。
ここ一週間くらいは寝るときも横にならず(どこか痛みがあるようです)、前屈みの状態で座ってうとうと寝ているそうです。
ここ数日食欲がなく、母曰く、たまに会話が成り立たなかったり、ぶつぶつ独り言を言っているとのことで、痴呆が始まっているのではとのこと。
母は入院はせず、自宅で介護するつもりみたいですが(介護申請はしました)、話を聞くたびどんどん衰えている父をこのまま自宅でいいのかと悩んでおります。
素人の考えですが、歩けるようにリハビリ(在宅か通院)をし、その後癌による痛みの治療をしてもらうのかな、と思っております。それとも入院でしょうか。
また、癌の診断の際、余命を言われなかったそうですが、父の余命はどのくらいあるのでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。