朝起きられない・頭痛 起立性調節障害か思春期によるものか単に気分的なものなのか
person10代/女性 -
中学1年のむすめについてです。
小学生の頃から朝起きるのが苦手で起こすのにとても苦労していました。中学生になり更にひどくなり、朝起きられず学校や早朝の部活を休む日が出てきました。そのような時は決まって親が起こす声を無視し、間に合わない、起きられないなどの理由からスイッチが入るととても不機嫌になります。(身支度にとても時間がかかり、親的にはまだ間に合うと思う時間でも本人が間に合わないと思うともうだめです)そしてそのようなときに決まって言うのが、「頭が痛い」たまに「お腹が痛い」です。また、頭痛については日中学校や部活があった日や友達と遊んだ日などの後に塾など気乗りしないことがある時などの気乗りしない事柄の前の時間になると言い出すことがしばしはあります。
生理前などは本当に体調が悪い日もあるように見え、また、偏頭痛も多少あるのかもしれません(小学生の時に頭痛のため学校で嘔吐したことがありました)。しかし、大体が嫌なことを避けたいがための怠けやずるなのでは、という気持ちがどうしても拭えません。
実際、気乗りしないことを避けられた後はしばらくするとスマホやテレビを見てごろごろしています。(本当に痛ければ見るのもしんどいのでは、と思ってしまいます)
とはいうものの不調を訴えているため無理に行かせることもできず、また起立性調節障害という起きられない病気があることも知り、本当に症状があるのであればずるや怠けと疑われるのは辛いだろうな、という気持ちもあり、どのようにしたらよいかわからなくなっています。
対応や受診についてなど、アドバイスをいただけたらと思っています。
ちなみに、小学6年の時はクラスメイトの嫌がらせで不登校ぎみだったのですが、中学生になってからは嫌がらせなどもなく、学校、部活とも基本的には嫌なことは特にないとのことでした。
よろしくお願いいたします。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。