ADHD/ASDベースで、双極性障害・抑うつの診断あり、入院経験ありの子供の薬とQOLについて
person10代/男性 -
15歳、中高一貫の中3男子です。幼少期の健診で指摘はありませんでしたが、特異な子という印象でした。小6〜中1にかけ特徴が顕著になり、中一後半から不登校。当時は、抑うつ&双極性障害の診断。中2で悪化し入院、検査した結果、ADHD/ASDの診断。現在投薬しながら外来受診中。
ADHDに対しては入院以降インチュニブを服用。寝つきの悪さに対してはベルソムラを処方。結果、現状は朝起きれず。日中の眠気、だるさがひどいと伝えるが、我慢してと言われ。
生活習慣の見直しなどできる限りの家庭での支援はしていますが、コントロールできず登校できない日が続いており、高校への進級が黄色信号です。本人の強い希望で、通信制高校などは考えていません(中学で退学は本人が生きる意欲がないと強く主張)
これまでの(入院前まで)主治医は本人の進学意欲を尊重した治療や薬の調整をしてくれましたが、現在の主治医は調子が悪ければ休め、の方針。それもわかりますが、現実問題それでは本人にとって何にも解決になりません。
鬱がひどくない時、意欲ありますが、注意散漫になり、あれもやりたいこれもやりたいとなり、発散し、何もできず、本人イライラの逆効果。
やらなきゃいけないことが、計画的にできないこと。
一般人のサザエさん症候群が、毎日夕方、その何百倍も襲ってくる感覚。
やらなければいけないことが増えると、やりたいことは削れず、睡眠などを削ってしまうこと。
今日の成果がなにもないと、非常に焦り慌て、寝るまでに何らかの成果を出さないと寝れないこと。
本人どうにかしたくてカフェイン飲料飲み過ぎ。
こういったADHDの特徴をコントロールできない状況ですが、どうにもならないのでしょうか?薬の選択肢はないのでしょうか?
インチュニブ/ラモトリギン/リーマス/エビリファイ等を服用中です
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。