ファーストピアスを1年以上つけっぱなしにしています。
person20代/女性 -
昨年の4月に初めて美容皮膚科でピアスを開けました。
両耳の耳たぶと片耳の軟骨に一箇所です。
開けて少し経った後に軟骨に肉芽ができたり、片方の耳たぶが膿んでしまったりとトラブルが続いたため完全に安定するまではファーストピアスをずっとつけっぱなしにしようと思っていました。
また、ファーストピアスのデザインがシンプルで気に入っており、セカンドピアスにする理由が特に見当たらなかったです。
それから一年半ほど経った今は膿むことはほとんどなくなり、肉芽もなくなったのでピアスホールは安定したと思っています。
ですが、今までファーストピアスを外さずにずっとつけっぱなしにしていたことや、これからもつけっぱなしでいいのか心配と不安な気持ちがあります。
ちなみに金属アレルギー等はないです。
ピアスを開けた最初の1ヶ月は病院から処方された消毒液でホールを清潔に保っていました。その後は入浴の際にシャワーのお湯でホールを掃除する程度でした。
このままファーストピアスはつけっぱなしでいいのでしょうか?
それとも一度ピアスを外して、セカンドピアスにするべきなのでしょうか?
又、シャワーのお湯だけでホールを掃除することは正しいケアなのでしょうか?(石鹸でつけおき、ピアスを外してホールの掃除等をすべきなのか?)
ご回答よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。